京都工芸繊維大学附属図書館
English
サイトマップ
お問い合わせ
京都工芸繊維大学
京都工芸繊維大学附属図書館トップ
>
図書館でよくある質問
> 工繊大関連図書コーナーとは何ですか
図書館でよくある質問
FAQ
文献のコピーを取り寄せたいのですが
他大学の図書館を利用したいのですが
図書館でのコピーはどうして申込みが必要なのでしょうか
どうして図書館の資料以外のものをコピーしてはいけないのでしょうか
探している資料・必要な資料が本学にないときは
本はどんなふうに並んでいるのですか
他大学の所蔵図書を借りたいのですが
OPACで検索すると配架場所に「積層」で始まる結果が表示されましたが、本はどこにありますか
雑誌を借り出したいのですが
研究室備付・研究室貸出中の図書は閲覧できないのでしょうか
本が所定の場所に見当たりません
図書の探し方(1) ある分野の本を見たい場合・「○○に関する本」を見たい場合
図書の探し方(2) ある特定の図書を探している場合
購入リクエストをしたいのですが
雑誌がどこにあるかわかりません
図書の貸出予約をしたいのですが
工繊大関連図書コーナーとは何ですか
新聞はどこにありますか
工繊大関連図書コーナーとは何ですか
2Fの工繊大関連図書コーナーには本学刊行の図書を配架しています。
このコーナーの資料は展示用ですので、貸出できません。
同一の図書が図書資料ゾーンにある場合、その図書の貸出は可能です。
▲上に戻る
+ 2025/07/08
7月27日(日)及び8月3日(日)開館のお知らせ
+ 2025/07/08
夏季休業に伴う図書の長期貸出のお知らせ
+ 2025/06/23
復旧しました【接続障害】6/21 17時ごろから OPAC(蔵書検索)の検索結果が表示されません
+ 2025/06/19
電子ジャーナルリストメンテナンス(6/22 16:00〜)のお知らせ
過去のお知らせ
RSS2.0
◆交通アクセス
◆最寄駅から松ヶ崎キャンパスへ
◆キャンパスマップ