手続きは、原則として 平日の9:00〜12:00 13:00〜17:00の間にお願いします。
学休期間と日祝日以外は、平日21:00までと土曜日の10:00〜17:00まで開館していますが、
カウンター担当職員のみの勤務となりますので、時間外の手続きを希望される場合は、
事前に各担当にご相談ください。
本学教員の方は、職員証により附属図書館をご利用いただけます。来館時は職員証をお持ちください。
館内にある図書・雑誌の館外貸出が利用できます。
資料種別 | 冊数 | 期間 |
---|---|---|
図書 | 100冊 | 研究用 1年 *1 学生用 3週間 *2 |
雑誌 | 1冊 | 3日間 |
*1 *2 研究用と学生用は、本の背に貼付しているラベルで見分けることができます。
【研究用図書ラベル】 【学生用図書ラベル】
貸出の際は、職員証が必要です。
受付窓口 附属図書館メインカウンター
担当係 閲覧・参考担当 (内線7191)
国立大学法人が購入した図書はその学術的価値から取得金額にかかわらず大学の備品として計上し、
附属図書館の蔵書「図書備品」として管理することとされています。
教員が「図書備品」として購入された図書は、「研究室貸出」の上、ご利用いただくことができます。
また、購入にあたっては通常の物品と同様、ご自身により物品請求システムに入力いただくことが必要です。
具体的な購入手続き等につきましては、以下の文書をご参照ください。(いずれも学内環境からご覧ください。)
受付窓口 附属図書館1F 事務室
担当係 図書受入担当(内線7185) 又は情報管理課学術情報係(内線7189)
*物品請求システムの利用についてご不明な点は、会計課調達係までお問い合わせください。
本学教員は、附属図書館を通して研究費等で雑誌を購入することができます。
発注、受入等の事務処理は附属図書館で行います。附属図書館の資料として
受け入れ作業の後、「研究室貸出」してご利用いただきます。
利用終了後は附属図書館にご返却ください。製本保存の上、広く利用に供します。
(製本代金は購入者にご負担いただきます。製本事務は附属図書館で行います。)
*雑誌の購入は、原則として年間購読(または年度単位購読)の形になります。
次年度の雑誌の購読(継続・新規・中止)に関する照会は、例年7〜8月頃に実施します。
附属図書館から送付する回答フォームにご記入の上、期日までにご提出ください。
受付窓口 附属図書館1F事務室
担当係 雑誌受入担当(内線7187) 又は情報管理課学術情報係(内線7189)
館内にある資料のコピーをとりたいとき
図書館内の教員用複写機が利用できます。
*料金は四半期毎にご指定の予算から校費振替で徴収します。
キーカード(ICカード)を発行しますので、メインカウンターで別紙記入のうえ、お申し込みください。
キーカード(ICカード)が出来次第、受け取り可能の連絡をします。
(申込と同時にキーカードはお渡しできません)
複写はセルフサービス方式です。
本学で所蔵していない文献のコピーが欲しいとき
他の図書館にあれば、文献コピーを郵便等で取り寄せることができます。
図書現物を借用することもできます。
*校費でお申し込みの場合、料金は四半期毎にご指定の予算から校費振替で徴収します。
(1) OPACから申し込むことができます。
OPACから、情報科学センターのアカウント、又は附属図書館が発行したアカウントでログインしてください。
「利用者サービス」メニュー(※注)→「文献複写・貸借申込み」から申し込むことができます。
(※注:ウィンドウが小さいとメニューが表示されない場合があります。ウィンドウを広げてご利用ください。)
(2) 申込用紙に記入しての申し込みが可能です。
申込用紙を学内便で送付いただいてもかまいません。(記入もれ等にはご注意ください。)
下記から様式をご利用いただくこともできます。
「複写・貸借申込書(対学外用)」はこちらから→学内専用(各種手続・申込)
受付窓口 附属図書館メインカウンター
担当係 閲覧・参考担当 (内線7191)
研究室貸出としていた資料の利用が終了されましたら、附属図書館メインカウンターへご返却ください。
一度に大量の図書や雑誌を返却するときは、事前にご相談ください。
また、雑誌をご返却いただく際は、購入者に経費をご負担いただいての製本保存が前提となります。
詳細は雑誌受入担当までご相談ください。
受付窓口 附属図書館メインカウンター
担当係 閲覧・参考担当(内線7191)
、雑誌受入担当(内線7187)
附属図書館では、本学の先生方の著書・編書及び本学で刊行された資料を配架し、利用に供しています。
つきましては、先生方の著書・編書(雑誌・定期刊行物を除く)が刊行された場合は附属図書館にご寄贈くださいますよう、お願い申し上げます。
*既刊の著書・編書につきましても、ご寄贈いただいていないものがありましたら、併せてご寄贈くださいますようお願い申し上げます。
*寄贈申込書等の書類ご提出は不要です。
詳細は下記担当までお尋ねください。
受付窓口 附属図書館1F事務室
担当係 図書受入担当(内線7185) 又は情報管理課学術情報係(内線7189)