京都工芸繊維大学附属図書館トップ > 企画展示一覧

企画展示一覧

Book Displays

今年度のイベントや企画展示に関する
ポスターや資料リストを見ることができます。

開催中の展示
「英語プレゼンセミナー」図書企画展示 資料リスト:PDF
英語プレゼンセミナー

展示期間:    2024/2/1-
展示場所:    附属図書館 2階図書ゾーン

3月1日(金)および3月22日(金)開催の英語プレゼンセミナー(講義編・演習編)の 参考書、講師著書を展示します。どうぞご活用ください。



◆企画展示
2023年度学生選書「工繊大生が選んだ57冊」 資料リスト:PDF
学生選書2023

展示期間:    2024/1/18-
展示場所:    附属図書館 1階 学生選書コーナー

2023年度学生選書は、14名の方が参加してくださいました。 参加者のお気に入り・おすすめの一冊はコメントともに紹介しています。 1階学生選書コーナー内で展示していますので、ぜひ手に取ってご覧ください。



2023年度図書館イベント一覧
◆ML(Museum&Library)連携シンポジウム
「鬼頭梓の建築から考える図書館の未来像」
鬼頭梓の建築から考える図書館の未来像


動画公開は終了しました。ご視聴ありがとうございました。

【動画公開】
本イベントの動画を附属図書館Youtubeにて公開しています。

○動画配信
 京都工芸繊維大学附属図書館Youtubeチャンネル
 https://www.youtube.com/channel/UCX1Gh0Y52kxxNDIToROoqUA
○配信期間
 2023年 11月 30日(木)まで
○音声テキストはこちら

音声テキストとあわせて、どうぞご視聴ください。

--------------

◆ML(Museum&Library)連携シンポジウム
「鬼頭梓の建築から考える図書館の未来像」
鬼頭梓の建築から考える図書館の未来像

このたび附属図書館では、美術工芸資料館展覧会「建築家・鬼頭梓の切り拓いた戦後図書館の地平」に関連して、 ML連携展示およびシンポジウムを開催します。多くの方のご参加をお待ちしています。

たくさんのご参加ありがとうございました。


○日 時 
 2023年 6月 10日(土) 13時00分〜16時30分(終了しました)
○会 場 
 京都工芸繊維大学60周年記念館 1階記念ホール
 〒606–8585 京都市左京区松ヶ崎橋上町
 交通アクセスはこちら

○講 師 
 江竜喜代子氏 (元湖東図書館館長,現能登川図書館館長)
 佐田祐一氏  (佐田祐一建築設計事務所)
 島田潤一郎氏 (夏葉社代表)
 松隈洋氏   (神奈川大学教授, 京都工芸繊維大学名誉教授)

○趣 旨 
 戦後の図書館建築のパイオニアである鬼頭梓(1925-2008)は、図書館の設計を通じて、市民一人ひとりに開かれる公共空間のあり方を鋭く問い続けた建築家だった。公共建築に求められる役割が多様化するなかで、図書館に託される期待もまた変化していないだろうか。師である前川國男のモダニズムを継承しつつ、市民の「生活の根拠地」を求めた鬼頭の建築から、図書館の未来像を考える。

○料 金 
 無料
○申 込 
 →申込フォーム(終了しました)
○問合せ 
 附属図書館
 075-724-7185
 library*jim.kit.ac.jp(*を@に変更してください)

○企 画 
 未来デザイン・工学機構 教授 山崎泰寛
○主 催 
 美術工芸資料館 附属図書館

各図書館の模型制作に携わった学生による建築発表も行います。
ぜひご参加ください。

チラシはこちら
英語版ポスターはこちら


2023年度展示一覧
◆ML連携展示
「日々是探究:京都高等工芸学校教員たちの模写と手習い」関連図書展示 資料リスト:PDF
professors

展示期間:    2023/11/22-
展示場所:    附属図書館 2階 辞書・事典類コーナー

附属図書館では、美術工芸資料館展覧会 「日々是探究―京都高等工芸学校教員たちの模写と手習い」に連携して、浅井忠・中澤岩太・間部時雄・霜鳥之彦らの絵を掲載した図書をご紹介しています。 美術工芸資料館の展示と合わせて、ぜひご覧ください。



◆企画展示「ブルーバックス 創刊60周年」    資料リスト:PDF
bluebacks60

展示期間:    2023/10/4-
展示場所:    附属図書館 1階 雑誌閲覧室

2023年9月に創刊60周年を迎えたブルーバックス・シリーズを展示しています。
自然科学全般にまつわる、さまざまなトピックを手軽に読める新書シリーズです。
ぜひこの機会にご利用ください。


◆企画展示「在外日本美術カタログコレクション」土井久美子氏寄贈図書展示
資料リスト:PDF
japonism

展示期間:    2023/07/18-2023/11/4
展示場所:    附属図書館 1階 アメニティゾーン

元大阪市立美術館学芸員土井久美子氏のご遺族より、日本美術工芸の在外コレクション関係資料2080冊の寄贈を受けました。
根付など漆工芸品の意匠から東西交流に関心をひろげ、展覧会「万国博覧会の美術」を企画された土井氏。 陶磁器、漆器、七宝や木工品に至るまで、世界各地の美術館・博物館に所蔵される日本の美術工芸品のカタログを集めておられました。
その一部を展示にて、ご紹介します。

詳しくは、
KITニュース「在外日本美術カタログコレクション(附属図書館所蔵)」をご覧ください。
KITnews vol.63



◆「英語論文執筆セミナー」図書企画展示    資料リスト:PDF
japonism

展示期間:    2023/07/25-2023/09/15
展示場所:    附属図書館 1階 アメニティゾーン

8月30日(水)および9月13日(水)開催の英語論文執筆セミナー(基礎編・応用編)の参考書、講師著書を展示します。 どうぞご活用ください。



◆ML連携展示
「建築家・鬼頭梓の切り拓いた戦後図書館の地平」関連図書展示
資料リスト:PDF(工繊大図書館所蔵)
資料リスト:PDF(他館所蔵および個人蔵)
kitoazusa

展示期間:    2023/03/22-2023/06/10
展示場所:    附属図書館 1階 アメニティゾーン
*学外の方は美術工芸資料館展覧会チケット半券でご覧いただけます

附属図書館では、美術工芸資料館展覧会「建築家・鬼頭梓の切り拓いた戦後図書館の地平」に関連して、ML連携展示を行っています。 鬼頭梓+鬼頭梓の本をつくる会『建築家の自由』をはじめとする関連図書・雑誌、図書館史や日本と世界の図書館に関する資料など。
図書館はおもしろい!ぜひご覧ください。


◆ML連携展示
「村野藤吾と長谷川堯―その交友と対話の軌跡」関連図書展示
資料リスト:PDF
murano_hasegawa

展示期間:    2023/03/22-2023/06/10
展示場所:    附属図書館 1階 アメニティゾーン
*学外の方は美術工芸資料館展覧会チケット半券でご覧いただけます

附属図書館では、美術工芸資料館展覧会「村野藤吾と長谷川堯―その交友と対話の軌跡」に関連して、 ML連携展示を行っています。美術工芸資料館の展示と合わせて、ぜひご覧ください。


◆連携展示「京都工芸繊維大学コレクション―浅井忠と近代京都のデザイン」関連図書展示
資料リスト:PDF
asaichu

展示期間:    2023/04/17-
展示場所:    附属図書館 2階 図書館展示室前

京都高等工芸学校の初代図案科の教授であった浅井忠による作品展が先月、みやこめっせで開催されています。 現在、図書館2階でも浅井に関する図録や書籍で、 渡欧で見たアール・ヌーヴォーに日本の伝統的文様を取り入れた独自の絵画的図案などをご紹介しています。 ぜひご覧ください。


◆企画展示「科学道100冊」 資料リスト:PDF
kagakudo100

展示期間:    2023/04/03-
展示場所:    附属図書館 1階 アメニティゾーン

「科学道100冊」は、理化学研究所と編集工学研究所による、 書籍を通じて科学者の生き方・考え方、科学のおもしろさ・素晴らしさを届ける共同プロジェクトです。
この展示では「科学道100冊」プロジェクトで紹介されている図書のうち、附属図書館が所蔵する86冊を紹介しています。
展示中の図書はすべて貸出可能です。ぜひご利用ください。


◆企画展示「ブルーバックス特集」 資料リスト:PDF
bluebacks2023

展示期間:    2023/04/03-
展示場所:    附属図書館 1階 雑誌閲覧室

毎年恒例、ブルーバックスフェアを今年も開催します。 ブルーバックス・シリーズは、自然科学全般に関わるさまざまなトピックを 専門外の方にも分かりやすく解説する新書シリーズです。 ぜひご利用ください。


◆連携展示「印象派の画家たち」 資料リスト:PDF
Impressionnistes

展示期間:    2023/03/15-
展示場所:    附属図書館 2階 西階段室

附属図書館では、本学美術工芸資料館に寄贈された展覧会カタログなどをOPACで検索できるよう登録しています。 その資料を手に取ってご覧いただけるよう附属図書館で一定期間展示します。

春に向かう季節、今回は「印象派の画家たち」をテーマに展示します。 マネ、モネ、ルノワールなど光と色彩を描こうとした印象派の展覧会カタログを集めました。
表紙は画家の作品。とっておきの作品集を手にとってご覧ください。


◆特別展示「写真館の写真帖」  
写真館の写真帖

展示期間:    2023/1/23-
展示場所:    附属図書館 2階 図書館展示室

この展示では、前身校の写真帖から、授業や学校行事、部活動などの風景をご紹介しています。当時を撮影された薬師川写真館の薬師川様より貴重なカメラとアルバムをご寄贈いただきました。箱と部品も一緒に展示していますので是非ご覧ください。


◆特別展示「大学の四季」  
大学の四季

展示期間:    2023/1/23-
展示場所:    附属図書館 2階 図書館展示室

2階図書館展示室奥では、キャンパスの四季折々の景色を撮影した写真をパネルにして展示しています。前身校の写真とあわせて、過去から現在までの風景を映し出しています。どうぞご覧ください。



◆企画展示「京都ひとり暮らし1年生」 資料リスト:PDF
freshman2023

展示期間:    2023/04/03-
展示場所:    附属図書館 1階 アメニティゾーン

この春からひとり暮らしを始める新入生の皆さんへ。
京都のことがわかる本、料理やインテリアなど暮らしに関する本など、新生活をサポートする図書や雑誌を集めてみました。
大学生活のスタートにぜひお役立てください。


◆企画展示・ML連携展示「焦点と遠近」  

展示期間:    2023/1/23-2023/04/15
展示場所:    附属図書館 1階 アメニティゾーン

附属図書館では、「焦点と遠近」と題して、1階アメニティゾーンをはじめ館内各コーナーにて、カメラと写真に関連する図書を展示しています。 ご来館の際には、各展示をぜひご覧ください。

-------

ピンホールカメラ

【終了】◆ML連携展示「ピンホールカメラ」
展示場所:附属図書館 1階 アメニティゾーン

ピンホールカメラをご存知ですか?図書館2階閲覧席の壁一連のモノクロ写真は「科学と芸術」という授業でかつて撮影された松ヶ崎近辺の風景です。 図書館1階アメニティゾーンでは、写真・作品集・授業風景をご覧いただけます。また、授業で制作されたピンホールカメラをミニチュアで再現してみました。合わせてご覧ください。

-------

眼鏡絵

◆企画展示「眼鏡絵」
展示場所:附属図書館 1階 語学関連書架 → 2階 図書館展示室前

眼鏡絵とは、江戸時代に遠近法に用いて書かれた浮世絵です。凹凸レンズを通して見ると立体的に見えます。この眼鏡絵を得意とした円山応挙に関する資料を展示しています。

-------

World of Photography

◆企画展示「World of Photography」
展示場所:附属図書館 1階 語学関連書架 → 2階 図書館展示室前

この展示では、日本と海外の写真とカメラに関する資料を紹介しています。



▲上に戻る