京都工芸繊維大学附属図書館トップ > 図書館でよくある質問 > 他大学の図書館を訪問して利用したいのですが

他大学の図書館を利用したいのですが

当館に目的の資料がない場合、以下の要領で他の大学図書館を利用することができます。
お気軽に1Fメインカウンターまでご相談ください。

他大学利用の申込方法
  1. 1Fメインカウンターで「他大学の図書館を利用したい」 とお申し出ください。
    「資料(等)利用願申請書」に(1)利用希望資料、(2)利用希望日、(3)訪問希望大学 を記入していただきます。
  2. 当館から相手館に、資料の利用可否等を確認します。
  3. 紹介状等、訪問利用に必要な書類を発行しますので、それを持参して相手館を訪問してください。
  4. 相手館の開館日程・連絡先などはカウンターにお問い合わせください。
京都ノートルダム女子大学図書館の利用について

本学は京都ノートルダム女子大学と包括協定を締結しており、その一環でお互いの図書館を利用できることとしています。
本学の構成員が京都ノートルダム女子大学図書館を利用したい場合、教職員証・学生証を持参の上訪問し、利用することができます。
利用証を発行していただいたうえで図書を借用することもできます。

京都府立大学附属図書館の利用について

本学の正規教職員・正規学生は京都府立大学附属図書館を利用することができます。
教職員証・学生証を持参の上訪問するようにしてください。
利用証を発行していただいたうえで図書を借用することもできます。

福知山公立大学メディアセンター(図書館)の利用について

本学の構成員が福知山公立大学メディアセンター(図書館)を利用したい場合、教職員証・学生証を持参の上訪問し、利用することができます。
利用証を発行していただいたうえで図書を借用することもできます。

「大学コンソーシアム京都」加盟大学図書館の利用について

本学は「大学コンソーシアム京都」に加入しています。
「大学コンソーシアム京都」では、共通閲覧システムを構築しており、加盟館の中には、学生証だけで図書館の利用を認めている大学図書館もあります。
詳細は、共通閲覧システム参加大学・短期大学図書館一覧をご覧ください。
★利用したい資料がはっきり決まっており、確実に利用したい、という場合は、上記「申請方法」の手順で訪問利用を申請された方が確実です。
>>大学コンソーシアム京都共通閲覧システムについて >>大学コンソーシアム京都について

大学院生の方・教員の方の国立大学図書館の利用について

大学院生の方、教員の方については全国の国立大学は 学生証・教職員証での相互利用が可能ですが、事前に連絡を必要とする館もあります。
また、ほとんどの公・私立大学では、事前連絡や紹介状が必要となります。
詳細は各館のホームページ等をご覧になるか、1Fメインカウンターまでご相談ください。

★利用したい資料がはっきり決まっており、確実に利用したい、という場合は、上記「申請方法」の手順で訪問利用を申請された方が確実です。

▲上に戻る